2010/5/6 木曜日

バーベキュー ( ^^) _U~~

Filed under: 未分類 — genki @ 17:29:30

少人数のはずが。。。。

何故か、座りきれない位の人が (^^ゞ

はめはずしてしもうたわい、でもにぎやかでした。

5_010.jpg

2010/5/1 土曜日

ゴールデンウイーク真っ最中(^O^)/

Filed under: 未分類 — genki @ 17:06:30

あっという間の、連休ですねぇ~。なんやかんやで忙しくてブログ書いてなかったわ (-。-)y-゜゜゜『げんき』は連休休みませんので、旅の疲れ&農業の疲れを取りにいらっしゃいませ ( ^^) _U~~やっと、陽気も五月らしくなってきました、寒かったですね 今年は 。。。。先日、リバース工法を使用した陶板浴の仲間の発会式および総会がございました。二十数名の全国の仲間が集まりいろんな話を交えさせていただきましたよ (^-^)今後はいろいろな情報交換しながら、みなさんのために頑張っていきたいと思ってます。目指すものはみなさん同じなんですから。今でもあこがれの車 ↓今でもあこがれの車 (*^^)v高くて買えましぇーん (@_@;) 一千万位するそうです (^’^;)みなさん良い連休をお過ごしください(●^o^●)

2010/4/7 水曜日

花見到来ですか (^^)

Filed under: 未分類 — genki @ 17:48:23

(more…)

2010/3/26 金曜日

雪がちらちら。。。。

Filed under: 未分類 — genki @ 15:51:10

もうじき四月だというのに、朝から雪景色ですよ(@_@;)

桜も寒くてなかなか咲けないでしょうねぇ~~~~。

みなさん体調は如何ですか?

世の中の政治も、チグハグとしていて弁解ばかりしているような気がします。

驚いたのは、名古屋の市議が1600万もの報酬をもらってるということ。国会議員もそうですけど、皆さんが

ちゃんと仕事をしてるのかな?と、思うと私的ではありますが?????? です。

日本は中小企業が元気無くなると、まったくダメになってしまう  ということ。

健康を害し、自殺者が増え、ホームレスが増え  でしょ? 税収なんか無くなってしまいますよ。

私ごときが何を語ったところで、大勢に影響がありませんがね (-_-メ)

あまり物が無かった時代はガツガツしないで、みなさんおおらかだったような気がします。

米と野菜に、そこいらに生ってる果物食ってる方が病気にならなかったんですよねぇ~。

昔に戻りたいですよ、環境悪すぎ!!

だから、陶板浴に入って体の悪いものを吐き出さなくてはいけないのです。

先日千葉に行く際に、東京の首都高で車の窓を開けたら、、、、空気が (ーmー;)ですよ。

外には洗濯物干してあるし、、、、、信じがたい風景でした。(連休初日なのに)

やっぱ、富山はいいわ~~~~~~~(^O^)/ 

げ! また雪が。。。。。。。。。。(-_-;)  

2010/3/10 水曜日

もうじきホワイトデー(^^ゞ

Filed under: 未分類 — genki @ 16:38:36

私の場合は、人気がないので、お返しは殆どいらないので良いですが(^・^)

みなさん大変でしょうねえ~うふ ♪(* ̄ω ̄)v

話は変わりますが、先日自宅のほうで出張料理を開催いたしました。

(手打ちそばを食べる会)と題して二十数名の参加でお酒をかわしながら美

味しいそばと揚げたててんぷらを堪能していただきました。

もしよかったら、少数でもOKですので『げんき』のほうに連絡頂ければ、段

取りいたします。

次回は(山菜のてんぷら)でやりたいと思っております。

富山市北代の『喜多呂』から来ていただきました、もうしばらくで閉店すると

いう事なので是非お店のほうでご賞味頂ければ幸いかと思います。

毎週火曜、水曜定休日ですのでご注意くださいね。

陶板浴も医療機関の一部として、認定の動きがあるらしいです。ぜひ認めて

いただいて沢山の人が元気になっていただきたいものです。

実際に癌の方が、健康になっておられます。真面目に通っていただければ、

必ず良い結果がついてきますよ (*^。^*)

2010/2/19 金曜日

暖冬?

Filed under: 未分類 — genki @ 20:13:38

何が暖冬やねん(-_-メ)

よく降るわ、天気予報も当るし、、、、って当たってほしくないわ(-_-;)

世の中不景気風吹いてるし、せめて空の方だけでも青く気持ちよくなっててほしいものです。

どうも、花粉の季節がきてるらしいですね、体質改善しないとずっとお医者さんの世話になることになりますよ。

アトピーも花粉症もアレルギー反応です。抗酸化の空間に住むか陶板浴に入るかによって改善されるのにね

ぇ ( ..)φメモメモ

しかし、お医者さんは陶板浴に関して完全に認めようとはなさいません。 何故か?

薬が売れなくなるから、じゃあ薬で病気が完全に100%治るのですか?ということ。。。

どちらを選ぶかは、それぞれの勝手ですからね (-。-)y-゜゜゜

世の中いろいろな健康食品などが飛び交ってますが、あまりにも多すぎて迷ってしまいます。

さて、自分の体のためには何を吸収すればいいのでしょうか?

とにかく『水』なんですよ、水素を含んだ水を飲むことによって体質改善されるんですよ( ^^) _U

嘘は申しません、ぜひ試してみてください。実際にわたしも飲んでますから。

世の中病気の人が多すぎです、ちょっと考えてみてはいかがですか?

今夜も陶板浴ヨガの真っ最中です、みなさんもやってみては (@_@;)

2010/2/3 水曜日

鬼は~~~~~~外 福は~~~~~~内

Filed under: 未分類 — genki @ 11:28:32

で、節分なのでした。!(^^)!

また雪が積もって、朝(@_@)でした。

明日にかけて、また大雪の恐れがあるのかも。。。。?

テレビのニュースみてると、都会の人は雪が降るとこっちでは信じられ

ない転び方をされますが、爆笑もんですよね (^m^)

『げんき』のほうですが、毎週木曜定休日ですが2月11日(祝)は営業して

おりますので、遠慮なくお越しください。

元気になられた方がいっぱいですよ (#^.^#)

して

2010/1/24 日曜日

快晴ですね (^^)

Filed under: 未分類 — genki @ 14:46:40

日曜日だし、スキー場も大賑わいのことでしょう。

私のスキーも物置に眠って二年ほど経ちます、一回しか滑ってないのに。。。(-_-;)

息切れしそうですが、たぶんまだまだいけそうです。誘って頂ければ行きますよ !(^^)!

って、誰も誘ってくれませんよ (爆笑)

だいぶ日も長くなってきまして、当店の太陽光もやっと効力発揮って感じです。

世の中 エコ ですよ (●^o^●) 

2010/1/9 土曜日

昨日葬儀に行ってまいりました。

Filed under: 未分類 — genki @ 16:16:31

非常に残念なことに、昔から世話になってる方が先日亡くなられました。

『げんき』にもしばらくだけ通っておられましたが、医者の言われるがままに抗がん剤を続けられた結果が

(死)だということです。手術されてから一年余りなんですよ。

昨年も手術して一年で亡くなられた方が近所におられました。どうしてこんなに早いの?

医者は人間で抗がん剤の実験をしてるような錯覚に陥りそうです。

某著書にも書いてありましたが、金儲け主義でマニュアル通りの治療しかやらない医師が殆どだと。

抗がん剤の99%は効果がないということ、私はもしがんに侵されても絶対に抗がん剤はやりません。

何人も同じように亡くなられた方を見てきたので、みなさん同じ様に亡くなられます。

もっと、頑張って『げんき』に通って克服してほしいです。

実際に頑張っている方がいらっしゃるのですからね、経過も良好そうですよ。

頑張りましょうよ(^O^)/

2010/1/2 土曜日

新年明けましておめでとうございます (^O^)/

Filed under: 未分類 — genki @ 17:42:40

みなさん初詣は行って来ましたか?

天候が悪くて、人手の方はいまいちだったみたいですけど。。。

私の方は、いつもながら山王さんに行って来ました。元旦の昼ごろでしたが、少なかったです。

久々におみくじが(大吉)!!  でした。ゲンをかついでお持ち帰りしましたよ (^^;

きっと、良いことがあるでしょう (^^)

大晦日からの雪で、皆さん除雪にお疲れのことでしょう。

仕事始めの前に『げんき』でリフレッシュしてくださいね (^。^)

何の仕事も体が資本なのですから、日頃のメンテナンスを忘れずに。

今年もよろしくお願いいたします <m(__)m> 

« 前のページ次のページ »